- 
本を読んで血肉にしたい
- 人生のバイブルみたいな 1冊が必要
- 何度も読み返して血肉にする
 - 別に一生のバイブルじゃなくても、なんなら 3年とかでもいい
 
 - 本の知識を自分のフレームワークに組み込めたらベスト
- フレームワーク化して習慣化しないと続かない
 
 
 - 人生のバイブルみたいな 1冊が必要
 - 
規格統一する
- 規格統一の力をもっと知ってほしい
- 自分の生活を規格統一する
- 家族で規格統一する
 - 仲間内で規格統一する
 - 会社や学校で規格統一する
 
 
 - 自分の生活を規格統一する
 - 規格統一のメリット
- 統一されたものの美しさ
 - 統一されたものの便利さ
 - 統一されたものの管理しやすさ
 
 - あえて規格から外れたものを作って目立とうとする連中の醜悪さ
- だれも SONY のことだなんて言ってない
 - だれも PS Vita のことだなんて言ってない
 
 
 - 規格統一の力をもっと知ってほしい
 - 
建築とかシステム開発とかいろいろ
- 設計する人、作る人、運用する人
- 設計する人は大抵、点でデザインする
- 線のデザインを理解していない
 - そもそも圧倒的にセンスが足りない
 
 - 作る人は作りやすい素材や方法で作る
- 安っぽい素材
 - 安っぽい仕上げ
 - そもそも圧倒的にセンスが足りない
 
 - 運用する人は前工程のせいで疲弊するだけ
- ダサい上にメンテナンス性が皆無なものを延々と管理しないといけない
 
 
 - 設計する人は大抵、点でデザインする
 - 才能ある人間が全工程に口を出していかないといけない
 
 - 設計する人、作る人、運用する人
 - 
スマホのカメラのシャッター音にうんざり
- 日本だけのバカ仕様
 - 簡易スキャナーとして使用したいのにバシャー!バシャー!バシャー!
 - Apple ですらあれをやめられなってどんな圧力だ?
- でもいずれ Apple がなんとかしてくれる、Apple なら
 - 日本企業には一切期待していない
 
 - とりあえず設定で無音にできる Microsoft Pix を使う
 - 無音カメラアプリはあるけど、無音スキャナーアプリはない
- 困った
 
 
 - 
「実質」って言葉を禁止する
- 月額料金実質いくらとか、ポイントを差し引いた実質価格とか
 - 「実質」って言葉の裏に重要なものが隠蔽されている
- もしくは隠蔽する目的で使われている
 
 - 「実質って言葉を使わないで説明してください」
 
 - 
DIY しろ
- DIY 力が皆無なやつと関わりたくない
- 「A にはこれがいい」みたいな話をすると、「A’ には使えないじゃないか」みたいなこと言ってくるやつ
- 与えられたものを与えられたまま、ただ消費するだけの超消費者
 - DIY しろよ、DIY して A’ にも使えるようにしろよ
 
 - 生産性が低い
 
 - 「A にはこれがいい」みたいな話をすると、「A’ には使えないじゃないか」みたいなこと言ってくるやつ
 
 - DIY 力が皆無なやつと関わりたくない
 - 
衣類はまったく進歩していない
- スマホ用ポケットくらいは普通につけてほしい
 - 真・女神転生4 のコスプレで生活したい
- 真・女神転生IV (2013年5月23日発売) - 3DS

 - 左腕のガントレットにスマホを収納する
 
 - 真・女神転生IV (2013年5月23日発売) - 3DS
 - まともな素材、まともなデザイン、まともな耐久性の服がほしい
- 存在していないのか、おれが知らないだけなのか
 - もしくはだれも重要だと思っていないのか
 - そういうスタートアップ企業があってもいい気がするけど・・・
- 聞いたことないな・・・
 
 
 
 - 
社会と人材
- だめな業界には、だめな人材が集まっている
- 才能が集まらなかった業界
- アパレル
 - 不動産
 - …
 
 - 才能がないやつが、才能のあるやつを潰した業界
- 家電
 - IT
 - …
 
 
 - 才能が集まらなかった業界
 
 - だめな業界には、だめな人材が集まっている
 - 
銀座のホステス問題
- もっともらしく聞こえるが、前提条件が疑わしい論理
- 「銀座のホステスが語る出世する男の条件」
- 銀座のホステスに人を見るすぐれた目があるというよくわからない前提条件
 - ありえない話ではないが罠がありそう
 
 - 人事部の人間だから人を見る目がある?
 - マネージャーやってるからマネージメント能力がある?
 - 経営者だから経営能力がある?
 
 - 「銀座のホステスが語る出世する男の条件」
 - だれかがこれを指摘しててなるほどと思った
- 前提を疑え
 
 
 - もっともらしく聞こえるが、前提条件が疑わしい論理
 - 
やっぱダイソンの掃除機ほしい
- 【国内正規品】SV10 FF 2016年モデル SV10FF

 - コードレスは圧倒的な正義
 - ルンバが掃除できないところの掃除に使う
 - 吸引力は期待していない
 - 吸引力よりもヘッドのブラシの性能に期待
- 吸引力が弱くてもヘッドの性能でカバーできる
 
 
 - 【国内正規品】SV10 FF 2016年モデル SV10FF
 - 
メインの照明もそろそろ LED に替えたい
- リモコン使えるのがいい
 - 2017年に来てまでレガシー照明を引きずりたくない
 - これ死ぬほどダサいと思ってたけど、実際に取り付けるとそうでもないかもしれない
 
 - 
金遣いすぎた・・・
- 節約したい
- なにを節約できる?
 
 - 収入を増やしたい
- 転職するか?
 
 
 - 節約したい
 - 
またちょっとずつ細かい物を減らしてる
- 中古で買った文庫本は一気に読んで売った
 - 中古で買ったゲームはクリアしてないけど売った
 - シャーペンの替芯捨てた
- もうシャーペンを使う機会がない
 
 - 服を減らしたい