ログファイル 035

2019-05-19   note 

「機能として明示的に存在しないといけない」という思い込み

  • 「◯◯する機能」が、「ボタンや右クリックメニューとして明示的に存在していないといけない」と思い込むこと
    • 「◯◯ する機能がないからだめだ」
    • 「◯◯ する機能があったらいいのに」
  • 代替手段はいくらでもあるのに
  • 工夫でなんとかできたりする
    • 工夫も立派な機能では?
  • 機能は手段であり、目的ではない

暗黙はバグになりやすい

  • 暗黙はラク
    • なんだけど、不具合を生みやすい
  • 可能な限り明示的にする
    • 明示は冗長になりやすいから嫌がられるけど
    • 冗長より不具合の方がはるかに問題だ

TVClock

窓の杜

TVClockのダウンロードはこちら  テレビ風に時刻を表示するデスクトップ時計ソフト。デスクトップ画面の左上など四隅のいずれかに現在時刻をデジタル表示し、毎正時に"ポーン"と時報を鳴らすことができる。

  • 壁掛け時計を捨てた
  • 時間を気にしなくなった弊害で、際限なくネットしてしまう
  • PC 使ってるときくらいは時間を気にしたほうがいい
  • PC 画面にテレビの時刻表示みたいな感じで時計を出せるフリーソフト『TVClock
    • これめちゃくちゃ気に入った
    • マウスカーソルが近づくと半透明化してかつクリックを阻害しない

マンションのオーナーになりたい

  • まともな賃貸住宅を提供したい
  • おれがエンジニアとして学んできたことのすべて詰め込みたい
    • 設計のスキルはあらゆる分野で応用可能

一覧性と網羅性

  • 情報とか、タスクとかに関して
  • おれが常に求めているものはこの二つ
  • これらが満たされていないと一気に不便になる
  • 逆にこれらが満たされていると便利

一緒に洗うものを決めておく

  • バスタオルと一緒に枕カバーも洗う、とか
  • 洗濯物のルーティン化

言い換え Hack

  • 頭の中で言い換えることで、品質の低いものを生活から排除する
    • 某安物メーカー名 → 不良品
    • 某安物メーカー スチームオーブンレンジ → 不良品 スチームオーブンレンジ
  • これをやると妥協して買い物するようなことがまったくなくなる
  • カップラーメン食って食物アレルギーっぽい症状が出てから
    • 「カップラーメン」を「毒物」と言い換えるようにした
    • おれの中では「カップラーメン売り場」は「毒物売り場」に見えるようになった
    • それ以来一度も購入していない

ラベリング重要

  • とりあえずラベリングしておく

一箇所にまとめておかないとダメ

  • 一覧性が低なると存在感がなくなる
    • 存在自体を忘れる
  • 一箇所にまとめて一覧性を上げる
    • 存在感を出す
  • 見えるようにしておく

どれだけスマホを使いこなすか

  • いまさらだけどほんとそう思った
  • スケジュール管理とかメモとか
  • 全部スマホに丸投げする

ゲーム用に Android 端末 1台ほしい

ASUS ZenFone 5Z 【日本正規代理店品】 6.2インチ シャイニーブラック (6GB/128GB/3,300mAh) ZS620KL-BK128S6/A
B07CSS1Y17

  • 高くなるけどできれば 6インチがほしい
  • Vita が 5インチ程度だから、5インチでもいいかもしれない
  • できれば 5万円以内に抑えたい
  • ↓ これ使ってみたい
  • MyArmor PS4用 コントローラクリップ/a>
    B01N4DEMH2

家電本体にケーブルクリップ

ケーブルクリップ Mutte 10個セット
B07B9JWV1R

  • ケーブルがぷらぷらしてじゃまくさいやつ
    • 電源ケーブルの尺が余りがちのやつとか
    • 普段はしまっておく家電の電源ケーブルとか
  • ケーブルクリップを家電本体に貼り付ける
  • ケーブルクリップにケーブルを引っ掛けておく
    • ぷらぷらしなくなる

今ある物でやり切る = 使い切る

  • 消耗品全般
  • 使い切らないから物が増える
  • 使い切れる量に抑える
  • 高頻度で「使い切って買い替える」ことにより、「常に新品を使い続ける」

いいものを永く使う = エージングする

  • 消耗品以外
  • オーディオオカルトのエージング()のことではなく
  • 長持ちするもの、古いほうがいい物
  • エージング可能な物を増やしていくと満足度が高くなるという仮説
    • 逆にエージング不可の物、つまり品質が低くて寿命が短いものが増えると生活の満足度が下がる
    • 100均製品とか
  • ただ古くなるだけの物は安物
    • もしくはガジェット
  • 本物はエージングできる

実験は重要

  • 実験してから始める
  • シャーペンで下書きしてからペン入れするとか
  • スモールスタートも実験みたいなもの
  • 実験しておくと成功率が違う

「実行を伴わないアイデアは趣味にすぎない」

キラー・クエスチョン 常識の壁を超え、イノベーションを生み出す質問のシステム
B00GIHQOFE

  • ほんとこれ
  • まじでこれ