実はいらなかった物

2019-11-03   home  life 

引っ越しを機にいろいろ捨てたけど、それを含めて「必要だと思ってたけど、実はいらなかった物」をまとめてみた。

折りたたみじゃない普通の傘

  • 実はほとんど折りたたみ傘しか使ってなかった
  • 傘は使っても 1日 5分未満
    • ほぼ通勤でしか使わない
      • 雨の日の休日は外に出ない
    • 地下鉄通勤で地下道を通る
    • ので、外にいる時間は 5分程度
  • 試しに処分してみたけど、いまのところまったく困っていない

収納家具全般

  • 完全に不要というわけではないが
  • 家の欠陥に比例して、収納家具の必要量が増加する
    • 「家具は家の機能的欠陥を補うもの」というのがおれの持論
    • 家に機能的欠陥が皆無なら、収納に限らず家具は一切不要
    • 逆に言うと、「家の機能的欠陥が大きから、収納家具が数多く必要になる」
  • 単に部屋の収納がしょぼいから必要だっただけ
    • まともな収納のある部屋ならほぼ不要
    • 現状、必要だと思って使っている収納家具はボビーワゴンだけ
      • これも好きだから使っているだけで、若干の不便をがまんできるなら不要になる
        • ミニマリストみたいにそこまでストイックに生きるつもりはない

棚 (特に本棚)

  • これも収納家具に含まれるけど
  • 本も CD も DVD もなければ、そもそも本棚は不要
  • うちにもあるけど棚板の上にはなにも乗ってない
    • 惰性で使ってるだけ
    • なければないで困らない
  • 棚目的で使っているのはキッチンラックだけ
    • これもキッチン収納がまともなら不要
    • 電子レンジや炊飯器を想定してないキッチンが当たり前の日本の馬鹿げた住宅事情

テレビ台

  • これはかなり昔に気づいたこと
    • 最近はそもそもテレビが不要という人が多いだろうな
      • おれは PC 用、ゲーム用、動画コンテンツ観賞用としてテレビは必須
      • テレビ番組は観ないけど
  • 壁寄せテレビスタンドがあればいらない
    • 壁寄せテレビスタンドはスタンド部分がルンバブルじゃない欠陥があるが
    • 最近、もっといいのが出た

テレビ録画用機器

  • BDレコーダー、HDDレコーダーとか録画用 PC とか
  • テレビはほぼ観ないし、録画してもどうせ観ない
  • Netflix があればアニメも録画しなくていい

汎用性のない食器

  • 茶碗
    • 深い食器ならいくらでも代替できる
  • 汁椀
    • マグカップがあれば不要なことに気づいて処分した

やかん

  • いくらでも代替品がある
  • あえて持っておく意味もない
  • 最近は普通に電気ポットや電気ケトルがあるだろうし

炊飯器

  • 土鍋で炊いたほうがはるかにうまい
  • 電気圧力鍋を買ったほうがいい
    • 炊飯器にもなるし、汎用性が高い

高性能な電子レンジ

  • まあ高性能なのに越したことはないけど
  • めっちゃ持て余してた
    • 持て余す人にはただのでかすぎて高いだけの電子レンジ

コンパクトでない水切りラック

  • 水切りラックは、食洗機がないから必要になる物だ
  • 逆に食洗機があれば、水切りラックは不要

洗濯用洗剤の容器

  • 統一感を出すためにわざわざ非純正の詰替えボトルを買ったりしていた
  • ジェルボールはそれ用の容器を用意して使っていた
  • 最近の洗濯機は洗剤の自動投入ができる
    • つまり洗剤の容器が不要
    • 食洗機とかもこの方向で行くべき
  • 実はまだ洗濯機を買い替えていないので、相変わらず洗剤の容器を使ってるけど……
  • 正しい方向に進むと、物事がシンプルになる例

キャニスター掃除機

  • これはもうかなり前から言われていることだけど
  • ルンバ+ダイソンで十分戦える
  • 2LDK、3LDK 程度のフローリングならコードレス掃除機で問題ない
    • カーペットやそれ以上に広い家なら話が違ってくるかもしれないけど
  • つい最近までキャニスター掃除機も念のため捨てないで持ってたけど、結局まったく使わなかった

コタツ

  • これが必要な家自体がおかしい
  • コタツが快適なのは、家自体が不快だから
    • 逆に家が快適なら、コタツは不快

非FF式石油ファンヒーター

  • これも家がまともなら不要
    • 不要なことを知ってて使ってたけど
  • 床暖房がある部屋を借りるべき

壁掛け時計

  • これはほんと不要
  • 壁にピンやらネジやらを突っ込んでそこに引っ掛ける
    • そこまでして時間を確認したいか?

物理媒体のカレンダー

  • 壁掛けカレンダーとか卓上カレンダーとか
  • 完全にやめて Web カレンダーとスマホアプリのカレンダーだけで生活している
  • 壁掛時計といっしょで、そこまでして日付を確認したくない

ルーター収納

  • ネット完備の部屋限定だろうけど
    • うちは部屋にLAN端子が付いる
    • ルーター接続して終わり
    • 光の終端装置が不要
  • 電源タップボックスにルーターを入れて終わり

突っ張り棒

  • これも家の収納がまともなら全然不要
  • 引っ越してから全部処分した

家に対する Hack

  • 突っ張り棒とかも含めて
  • 家がしょぼいから、それを補うために Hack が必要になる
    • デッドスペース活用術はたしかにすばらしいが
    • そもそもデッドスペースがあるような家がおかしい
    • まともな収納があればデッドスペースを活用するまでもない
  • 対して「物に対する Hack」は相変わらず有効

スーツ

  • スーツ着るような仕事はおれの仕事じゃない
  • スーツ必須の会社には近づかない

紙の本 (というか物理媒体全般)

  • 震災を機に、自炊と Kindle で全部電子書籍化した
    • これ、ほんとスッキリした
  • 今でも紙の本は家に一冊もない
    • CD、DVD、BD もない
    • ゲームソフトもすべて DL 版のみ
  • 全部、クラウドに溶かした
    • 物はないのに存在はしてるってすばらしい

プリンター

  • 紙媒体ベースから脱却した人には完全に不要
  • こういうプリンターならむしろほしいけど

スマホの FeliCa に入らない定期券

  • JR 以外の交通機関で Suica 定期が使えないとことか
    • 定期券をアプリで買えない
    • 定期券を買うのがめんどくさい
    • スマホ以外を持ち歩きたくない
  • おれの場合
    • 計算してみたら定期券を使わない場合との差額が1万円/年未満
    • 有給休暇を使って休みを増やすほど差額は小さくなる
    • 定期券を買わないで iPhone の Suica を使ったほうがラク
      • 定期券との差額は便利代だと考える

iPhone で使えない電子マネー

  • Android ユーザーは関係ないだろうけど
  • iPhone に対応してない電子マネーは逆に面倒
    • nanaco は改悪で完全に用なしになったので使用をやめた
  • 使いやすさ的には (おれ調べ)
    • スマホの Suica (エクスプレスカード) >スマホの QUICPay >> QR コード決済 >>> クレジットカード >= スマホ以外の FeliCa 決済 >>>>>>> 越えられない壁 > 現金
  • 今の時代、スマホでできないことは本当に面倒

プラスチックや紙の会員カード/ポイントカード

  • スマホに対応できないとこに用はない
  • 2019年に財布にこんなものを入れたいか?

ハンコ

  • 最近話題
  • 認印は処分した
  • 銀行印も印鑑不要の銀行を使えば処分できる
    • e.g. 楽天銀行
    • おれはまだこれは処分できていない
  • 残念ながら実印だけはまだ必要

100均製品

  • 現在うちに残ってるのは、セリアで買ったケース 1個だけ
    • コーヒーフィルター入れるのに使ってるケース
      • CHEMEX 専用フィルターにぴったりな入れ物がなかなかない
      • セリアにぴったりなやつがあってそれを使ってる
  • 他は全部処分した
    • 本当に不要なやつは完全処分
    • 便利なやつはもっといいやつに買い替えた

観葉植物

  • ズボラなおれには向いてなかった
  • もちろん、緑はあったほうがいいのは間違いないけど

カード収納付きスマホケース

  • 「普通のケース」に「カード収納」を後付したらいいだけだった
  • カード収納付きケースに絞ると、一気に選択の幅が狭くなる
  • 早くカード自体を持ち歩かなくてもいいようになってほしい
    • 未だに現金以外はクレジットカードしか受け付けないとこも多い
    • なのでクレジットカードは必ず 1枚持ち歩いている
      • スマホ+クレジットカード 1枚のみで財布は持ち歩いていない

カードがやたら入るでかい財布

  • 「持ってるカードを全部持ち歩かないといけない」、みたいなわけのわからない発想
    • おれも昔はそうだったけど
    • あれなんなんだろうな
    • 持ってるカードを全部持ち歩くなんてリスクでしかないし便利でもない
  • クレジットカード 1枚だけ持ち歩いてる
    • スマホケースに収納している
  • 財布は普段は持ち歩かない
    • 会社に行くときだけバッグに薄い二つ折り財布を入れている
      • 千円札が 1万円分くらい入ってるだけ
      • 財布にカードは 1枚も入っていない (スマホに 1枚入っているので)

低スペック・中途半端なスペックな物全般

  • イスとか
  • 結局、全部捨てることになった

Scrapbox 以外の Wiki 系サービス

  • なんならブログもいらなかったかも
  • メモとかは全部徹底的に Scrapbox に集約していくべき

有給休暇の残日数

  • 有給休暇が不要という意味ではなく
  • 残す必要がないという意味
  • 今年の分はもう使い切った
  • 夏休みで全消化が基本