地球の重力に魂を引かれない収納

2019-03-17   home 

B00ZZHYM16

収納においては、「床に物を置く」ことが最大の禁忌とされている。床に物を置かないほうが、ルンバにも優しいし、実際のところ部屋が片付く。 このことから、「床に物を置く」状態から遠ざかるほど、「収納としての満足度が高い」 ことに気が付いた。 よくある「突っ張り棒 Hack」的な収納が、その最たる例だろう。極論を言うと、「その物を処分する」が「床に物を置く」からもっとも遠いところにある収納と言える。

ガンダムによく出てくる表現に、

「地球の重力に魂を引かれた人々」

というものがある (地球にとどまることに執着し、地球を汚染し続ける人々を揶揄した表現)。「床に物を置く」ことは、まさに「地球の重力に魂を引かれた収納」である

簡潔にまとめると、

  • 重力に任せっきりになるほど、収納としての満足度は低下する
    • 床に物を置くことは、「地球の重力に魂を引かれた収納」である
  • 重力に抗うように収納すると、空間を節約できて満足度も上がる
    • 棚に並べる (それはつまり、「床から離れた位置に収納すること」だ)
    • フックやハンガーで吊るす
    • テレビを壁掛けパーツで掛ける
    • マグネットや面ファスナーで貼り付ける
    • 浮かせる (実際に空中に浮かせるわけではなく、「脚をつけて高くする」とか)

となる。

「重力に抗うように収納すると満足度が上がる」ことに気づいてから、「天井がデッドスペースである」と強く思うようになった。引掛シーリング以外にも、天井に引っ掛けられる仕組みがほしい。たとえばブックシェルフスピーカーなんかは、天井に設置するべきだと考えている。

天井以外にも、

  • テーブルの裏
  • カウンターの下

なども重力的デッドスペースである。逆に言うと、これらを攻略することで、収納の満足度を高めることが可能になる。

吊るす

プロジェクターを天井に吊るす

popIn Aladdin ポップインアラジン PA18U02VN [プロジェクター・スピーカー内蔵シーリングライト] (白)
B07J5B3VD2

こういうプロジェクターがほしい とずっと思っていたのがついに実現した。残念ながら、LED シーリングライトを買い替えたばかりなので、タイミングが合わなかったが、部屋数の多いもっと広いとこに引っ越したらぜひ買ってみたい。

服をハンガーで吊るす

MAWA 人体ハンガー 10 本組 ブラック
B000J6ZFFU

まあ当たり前のことだけど。ただ、吊るさずに畳んで収納している人も多いだろう。吊るしたほうがすぐに着られるし、自分が持っている服の量も把握しやすい。最近は、衣類はなるべく吊るして収納するようにしている。

VASLON ズボンハンガーS字型 3本組セット
B07FMN925J

上下ともにハンガーで吊るして収納する。こういうのを使って上下に分けるのもあり。

収納アップ ®【送料無料】収納スペースが無くてお困りの方に!【伸縮式】・ブランコハンガー W
B01J5G8QR8

コートをドアに吊るす

山崎実業 折り畳みドアハンガー ホワイト 約 W2×D7~20.5×H20cm スマート 7161
B008MUPQDG

類似品を持ってるけど、冬の時期は大活躍だ。これはぜひ試してみてほしい。

あとこういうのを何個か持っておくと便利。バッグはこれ (の類似品) で、クローゼットのドアに吊るして収納している。

3 サイズ展開 ドアハンガー フック 12 個セット (ドア幅 4cm/2cm 対応)
B07CPTBK25

鏡をフックで吊るす

ATian S 型 フック ステンレス シルバー (20 入り) (M)
B01N6BHI78

うちは鏡をカーテンレールに S 字フックで吊るしている。カーテンの端を開けると、鏡が出てくるようになっている。

フックミラー
B00EH8X27E

ドアに引っ掛けられるタイプのもあるようだ。

25259 高さ調節式 割れないドア掛けミラー
B009VV0LM6

他にもフライパンや鍋などもフックで吊るして収納している。ただどちらかと言うと、キッチン周りは外に出しっぱなしにしないで、どこかに入れておいた方がいい。油が付いて汚れるので、メンテナンス性が落ちるので。

小物をフッククリップで吊るす

ステンレス フッククリップ 挟んで吊るせる (10 個セット)
B07NS2HRD9

フッククリップを使うと、あらゆる小物を吊るして収納できるようになる。うちはあまり使ってないけど、いまココアの袋がこれで吊るされている。

木箱をクランプで吊るす

茶葉やティーバッグの収納に長年悩まされてきたが、クランプを使えば一発で解決することに気づいた。要するにこういうことだ。

木箱をクランプで吊るす

使っている木箱はこれ ↓ に書いたやつだ。

あまり重いものは入れられないだろうけど、ティーバッグ程度ならこれで十分いける。

これに使ったクランプは、小さすぎてぎりぎりだったのであまりおすすめできない。↓ のような大きめのを何個か買っておくと、似たような DIY に便利だろう。

SUN UP 工作台用クランプ 大 CS-15
B00E4AT2L0

ちなみにこれで業務用に使っているガラケーの充電ドックを、テーブルの端に固定して使ったりしている。そうするとテーブルの端にガラケーを引っ掛けるように収納できる。

貼り付ける

面ファスナーでテーブルの裏に貼り付ける

幅 11CM× 長 1M セット (11cm×25cm×4 枚) 面ファスナー 幅広 強粘着裏糊付 オス/メス セット
B01N5X631X

リモコンの収納はもっぱらこれ。テーブルの裏に手を伸ばすだけですぐに取り出せるし。

SD カードリーダーとかガジェット類の収納にも便利。使用頻度が下がったのでここに置かなくなったけど、以前は FeliCa リーダーとかも面ファスナーでテーブル裏に収納していた。

面ファスナーでリモコンを貼り付ける

他にはウェットティッシュの箱を、面ファスナーでテーブルの裏に収納している。もっぱらウェットティッシュで手やテーブルを拭くので、テーブルの裏にあるとものすごく便利。

マグネットでスチールに貼り付ける

イデアコ ラップホルダー 30cm 用 マットグレー
B0747TL9ZR

ラップとアルミホイルはマグネット付きケースに入れて、レンジフードに貼り付けて収納している。

キッチンのみならず、バスまわりもマグネットでの収納が基本だ。ユニットバスは壁にマグネットが付くので。

家の鍵もこれを使ってドアに収納している。これを使うようになってから、一度も鍵をなくしたことがない。印鑑を置くスペースもあるので、宅配便用のシャチハタを置いている。

天然木を使用した美しい木目 山崎実業 マグネットキーフック ブラウン
B0746D3DH2

マグネットが付いていないやつには DIY で対応する。

コクヨ マグネット 強力マグネットプレート 片面・粘着剤付き 6 枚 耐荷重 500g マク-S381
B0012R6M52

この粘着剤付きマグネットプレートは常備しておくべき。これを無印のゴミ箱に貼り付けて、マグネット付きゴミ箱を自作して使っている。このマグネット付きゴミ箱、洗濯機に付けるとジェルボールを収納するのにもちょうどいいことに最近気づいた。

ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/小(約3L)約幅10×奥行19.5×高20cm 通販 | 無印良品

洗面所やトイレなどで使えるサイズのごみ箱です。フタは使わない時に邪魔にならないよう270度開く仕様になっています。

他にも予備用の USB キーボード (Bluetooth じゃないやつ、Bluetooth だと Windows では OS 起動前に使えないので) を、このマグネットプレートで貼り付けて収納できるようにしている。こうしておけば、めったに使わないようなものでもまったく邪魔にならない。

ちなみに肌の保湿用に使い倒しているワセリンも、蓋にマグネットを付けて鉄製のテーブルの脚に貼り付けて収納している。

マグネット付きワセリンボトル

掛ける

テレビを壁に掛ける

WALL 壁寄せ TV スタンド V2 ロータイプ 32 ~ 60v 対応 ウォールナット
B01N56SS45

テレビは壁に掛ける。流石に本当に壁掛けにするにはいろいろと問題があるので、壁寄せスタンドを使う。「これ使ったら結局、床に置いてるんだからテレビ台と変わらないだろ?」みたいな「地球の重力に魂を引かれた意見」は一切受け付けない。そもそもテレビ台とはすっきり感が別次元であることに気づいてほしい

ダイソンの掃除機を壁に掛ける

山崎実業 コードレスクリーナースタンド ホワイト 約 W22XD29XH127cm プレート V8 V7 V6 シリーズ対応 3559
B0776T72BB

ダイソンの掃除機も壁掛けにするとすっきり感がまるで違う。これも本当に壁掛けにするのはきついだろうから、スタンドを使う。ちなみにうちは DIY した。

ダイソン壁掛け DIY

ゲーム機をテーブルの脚に掛ける

何を言っているのかわからないと思うけど、要するにこういうことだ。

Image from Gyazo

鉄板を折り曲げてテーブルの脚に引っ掛けるような形の棚を作って、そこに耐震ジェルで貼り付けている。落ちそうに見えるけど、半年以上全く問題なく固定されている。PS4 の反対側には同様にして Nintendo Switch を収納している。

ここに置くようにしてからゲーム機を邪魔に感じることが全くなくなった。こういった収納にできない人は、DIY して壁掛けにするのが正解だ。むしろ「ゲーム機の収納は、壁掛けこそが正解」な気がする。

ちなみに鉄板の折り曲げは、ネットでやってくれるとこを探して注文した。送料と合わせて 7 千円くらいかかったけど、このすっきり感をたった 7 千円で得られるなら安いものだ。

余談

個人的な感覚だけど、床に置かれたものでもキャスターが付いていると、「重力に魂を引かれている感」が薄れる気がする。 なので、床に置く棚とかはなるべくキャスター付きの物を選ぶようにしている。デスクトップ PC もキャスター付きの板の上に乗せて置いてるし。

デスクトップ PC も壁掛けとかテーブルの裏に吊るして収納したいんだけど、いまのところいいやり方が見つかっていない。まあ、ノート PC に完全移行するのがベストなんだけどな。

「テーブルの天板を壁に掛けられるようにして、テーブルの脚をなくしたい」とずっと思ってるんだけど、これは家を建てないと実現できそうにない。天井スピーカーも同じ。

あと今回の話と矛盾するけど、ベッドは床下に収納したい。天井からベッドが降りてくるタイプのは見たことがあるけど、頭上にあんな重いものがあるのは恐ろしすぎて許容できない。もろもろ考慮すると、床下に収納するのがベストという結論になった。

他にもおもしろい収納を実践している人がいたら、Twitter で教えてください。あと、Follow してください。