夏休み
- 今年は 7月いっぱい会社休んでた
 - ずっと見てる人は気づいたかも知れないけど
- 7月に入ってからはブログを頻繁に更新してた
 - 時間だけはあったんで
 
 - 流石にずっと休んでるわけにもいかず・・・
 - 8月2日から出社することにした・・・
 - 来年からも夏は必ず 1ヶ月休むことにする
 - なんでこんな暑いのに会社行かないといけないんだよ
 - 普通に毎日会社に行ってる人は、一日休んで公園にでも行ってみてほしい
- 太陽と風を体で感じられる
 - それこそが労働が我々から奪ったものだ
 
 
過去記事の改善
- 時間あったんで書き直してた
 - 定期的に読み返して直したほうがいいな
 - 追記したいこともあるし
 - 最近の記事も書き直した
 - ついでにもう価値がない記事は削除した
- 他と内容がかぶってたり
 - もうやめたほうがいいような内容の記事
 
 
キャンピングカー
- YouTube でずっとキャンピングカー関連の動画を観てた
 - アウトドアとか別に興味ないんだけど
 - なぜかキャンピングカーはほしい
 - キャンピングカーはある意味インドアだからな
 - 普通に暖房も付いてたりして日本の殺人住宅よりましなのでは?
 - 問題は風呂とトイレだよな
 
YouTuber
- YouTuber は楽しそうでいいな
 - あまり有名じゃない YouTuber に多いけど
- 変な BGM 付けなければもっといいのに
 - BGM ってそんなに重要かな?
 
 - あと画質って重要だわ
- 動画自体の画質が低いともう観る気がしない
 - 昔はそんなに気にならなかったんだけどな
 - 4K が当たり前の時代だからな
 
 - YouTube にある 4K 動画
- 4K テレビとか 4K 解像度のモニターを持ってる人
 - 感動するから一度観てみたほうがいい
 
 
動画関連 Chrome 拡張
Auto HD|LQ for YouTube™
Play YouTube Videos in the Highest or Lowest Available Quality
- YouTube の画質設定を常に HD 以上に固定する Chrome 拡張
 - これ必須
 
Video Speed Controller
Speed up, slow down, advance and rewind any HTML5 video with quick shortcuts.
- 再生速度を変更する Chrome 拡張
 - YouTube に限らず HTML5 プレーヤーの動画全般
- dアニメストアとか
 - Amazon Prime Video とか
 - 最近は全部 HTML5
 
 - これも必須
 - アニメとか映画を倍速再生で観られる
 - 倍速再生を試したことがない人は一度試してみてほしい
- あれは強烈な体験になると思う
 - なんせ映画を 1時間で観られるのだから
 
 - 倍速再生だと楽しめないという人がいる
- はっきり言ってそんなことはありえない
 - そういう人はそもそも試したことすらない
 - おもしろい作品は倍速でも面白い
 
 
HDD
WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 8TB WD Red NAS用 WD80EFAX 5400rpm 3年保証
- 8TB が 3万切ってるのか
 - もっと安いのもあるけど個人的には HDD は WD製一択
 - どんなに安くても飛んだら意味ないし
 - 早く SSD で 8TB 3万円の時代が来てほしい